四角丸の長皿S くるくる 【宮城県 市岡泰】
¥3,850
一人暮らしのときって、ほとんど大皿だけで済ませてしまうという方もいるんじゃないかなと思いますが、誰かと一緒にご飯を食べるときには、このくらいのサイズのお皿が複数あると、色々と使い勝手が良いんじゃないかなと思います。
ケーキ用のお皿としてもおすすめのサイズです。
サイズ:横19.5cm×縦12.5cm×高さ1.6cm
重さ :305g前後
(※手作りの作品となりますので、サイズ、重量に多少の個体差はございます。)
ーーーーーーーーーー
▪️宮城県在住の陶芸家、市岡泰さんが作る陶器で、こちらは楕円形のタイプになります。
2023年11月に一人で車中泊をしながら、2週間東北をうろうろとしていて、その時のテーマは「東北の雑貨屋さんにご挨拶に行って、出来れば東北在住の作家さんとも知り合いになれたら良いなぁ」だったんです。
そこで、宮城県の石巻に行ったときに、市内にある「観慶丸」さんにお邪魔して、いくつかの陶器を購入させて頂きまして、その際に「雑貨屋をやろうと思っているんです」というお話をしたところ、市岡さんの作品が写っているフライヤーを頂いて、うわうわ、会いに行きたいと思ってご連絡をさせて頂きました。
独特の色使いや、このスリップウェアのようなデザイン、とても大好きな作家さんです。
こんな器を使って料理を作ったら、それだけで料理がさらに美味しく感じちゃうんだろうなと思います。